2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

花と富士が織りなす富士山ぐるっと7景めぐり1日目

富士山5合目15度風が爽やか。 長袖シャツでOK このような上天気はめったにないとの事でした。 富士山くっきり。 自転車で来る人の多いのにびっくり。 麓から5合目まで2時間との事。 ひんやり背中にポタリ雫。 宝刀鍋と釜飯 食事は美味しかったですがた…

無事帰宅

「花と富士が織りなす富士山ぐるっと7景めぐり2日間」の 旅も無事終了。 帰りのバスの窓からの富士山。 今日は少しお疲れモード、詳細は明日。

富士山

今までにないほどの快晴だそうです。 温度15°cです。 気分は爽快。 詳細は後日。

丁度よい

早合点で色が気に入り姉が靴を購入。 少し大きかったようです。 新品同様を私に。 靴は足に合わなくてはどうしようもない。 履いてみて丁度よく足に馴染む。 さぁ!!お出掛けしよう!

岩瀬文庫

特別展「三河大浜騒動 150年」 ~近代化の光と影~ 西尾市葵町に石川台嶺の碑がある。 興味があり岩瀬文庫へ出かける。 石川台嶺が刑死の折に着ていた死に装束

田植え

明治用水頭首工で大規模な漏水が起きた。 丁度田植えの時期になり、特に安城市の農家は大変。 私の散歩道・・・西尾では。大丈夫でした。 田植えにとって水は死活問題だ。 この鴨は害虫を処理してくれるのかな?

宅老所・伊文「だんだん」

暑くなりました。 汗かきの私にとっては大変! 冷房を付けたいが、だんだんの仲間は丁度良いとの事。 声を出して体操指導するから暑くなるのです。 ★元気体操と脳トレ ★西尾市長寿課保健師 森下和美さんの血圧測定とフレイル予防について

やっとかめ

名古屋へ出かけたので、きしめんを久しぶりに食べる。 やはりきしめんは美味しい!! 野菜たっぷりのきしめんでした。 やっとかめ・・・義姉・姉に会いに出かける。 元気です。 90歳と88歳 独り暮らし。 野菜作り。花壇でお花を作る。 土をいじる事は良…

サボテンの花

さぼってる? サボテン? ほとんど手も付けずにそのままほかってあったサボテン。🌵 気が付きました・・・・花が咲いていました。 可愛いいひと花のみ。

茶摘み体験のお手伝い

今日が最終日。 が、今日は暑い!暑い!暑い! 参加人数52名。 沢山の申込者だ。 ほとんど車だ。 岐阜・豊田・名古屋・岡崎・尾張小牧など広範囲だ。 茶葉も最初のころに比べると大きい。 茶摘みの後絣の着物に着替え茶娘に変身。 参加者の方々は楽しそう…

第24回 西尾・岩村友好の会 通常総会

総会は短時間で無事終了。 議事:第1号議案~第5号議案まで 新会長 碓井 順一氏 岩村町交流協会 会長 渡曾 延彦氏 総会終了後 令和4年度第1回歴史講演会 テーマ「大給松平家と盛巌時」 講師:盛巌寺住職 六角英彰氏 ●大給松平家について ●盛巌寺について(…

おもてなし隊会議

4グループに分かれて会議 わが「たまてばこ💛西尾」にしお観光クイズラリーのBコース おおよそのコースが出来上がる。 来月下見をして決定の予定。 ウォーキングで~~~~す。11月であれば天候も良いでしょう。

憩の農園・バラ園

200種3500本のバラ。 丁度今が盛りに花開いている。 バラは西尾の花。 ゆっくりと見て回る。

令和4年度 吉良氏800年祭実行委員会総会

★議題:1~4号議案承認 ★その他:小和田哲男氏記念講演会(6月5日) 諏訪義周公墓参旅行(11月18:19日) 吉良氏関連鼎談会(5年1月予定) 記念誌作成 総会後 斎藤吾朗氏講演会 「西尾からの贈り物」 モナリザの模写から始まり赤絵。 絵で歴史を…

令和4年度 吉良氏800年祭実行委員会

総会について 5月18日(水)午前10時~ 西尾市役所51会議室 役割分担・会場づくり等 実行委員会総会終了後 「令和4年度吉良氏800年祭実行委員会総会記念講演会」 講師:吉良氏800年祭実行委員会 会長 斎藤吾朗氏 演題:西尾からの贈り物

おもてなし隊 たまてばこ♡西尾

「たまてばこ♡西尾」の工場見学。 11月25日の行程の中の一つ。 赤堀製茶場の工場見学とお抹茶。 工場長の説明 たまてばこ♡西尾の仲間 お茶工場は抹茶を石臼で引いている所のみの見学であるでが、製造・散茶機・乾燥炉など行程を見るのは大変良い。 最後…

一色さかな広場

久しぶりに一色さかな広場へ。 車も遠くから来ている。 大勢の人出でした。 エビせんべい・冷凍エビ・干物などの買い物。 お話によると連休は大変な人込みであったとの事でした。

西尾川柳会

月一の例会 毎回同じ気持ちになっている。 締め切り間際まで焦る焦る。 雑詠:五月晴れ天に響け和太鼓よ 新茶葉を天ぷらに揚げ旬を食べ 寝転んで青ぞら見上げ大あくび 桜散り蟻の乗舟花筏 鯉幟大口マスクまだ足りぬ タイムスリップ武者姿で城まつり うるさい…

抹茶茶葉入りハンバーグ

新茶を摘んで来たので、ハンバーグの中に入れてみた。 干しブドウ+シイタケ+玉葱+あいびき やっぱり美味しい❣❣❣ 自画自賛=料理が上手い❣❣❣

手作り緑茶その2

前回手作り緑茶が上手く出来た。 結構疲れたが又2度目の手作り緑茶。 工程は前回と同じ。 ただ量が少し多い。 また茶葉も大きい。 時間はかかりましたが上手く出来上がる。 暫く自分の手作りお茶が頂けます。

宅老所・伊文「だんだん」

★元気体操 ★だんだん講演会 講師:妙喜寺 住職 佐久間桂祥 氏 「父母思重経」について 血圧・医者・患者など。 一年に一度の講演ですが、お話に引き込まれ笑いも誘う。 桂祥さんのお話はファンが多い。 また来年の予約をする。

茶摘み体験のお手伝い

茶摘み体験のお手伝い4回目。 今回の参加者の方は昨年度コロナ禍の為中止になり参加できなかったのでリベンジ。 そんな中で「中部理美容仲間」の方5名。 元気の塊のような方々でした。 楽しく茶摘みをしてそのあと変身。 茶摘みの後は吉良町饗庭で塩つくり…

令和3年度 西尾・岩村友好の会 第6回理事会

議題:①総会要綱審議 ②総会について 5月21日(土)西尾商工会議所2F 大ホール 午後2時 総会終了後 令和4年度 第1回歴史講演会 テーマ 「大給松平と盛巌寺」 講師:盛巌寺住職 六角英彰氏 ③その他 ★コロナ禍の中で今後どのようになるかわからないが、無事総…

大凧と鯉幟

西尾市新在家の田んぼで大凧あげ。 1月9日の大凧上げは風にうまく乗れなく上がらなかった。 今日は結構な強風。 鬼滅の刃 煉獄杏寿郎の大凧は強風に乗って天まで届く。 下にぶら下がっているのはお人形。 鯉幟も結構泳いでいた。 風が強く見物は寒い程でし…

田植え

朝ランのコースに田んぼがある。 このことろ田植えが行われていない。 未だなのかなぁ~。 ありました。 でも苗が植わっている所が少ない。 休耕なのかな? 昨年を調べてみたら5月末頃だ。 カエルの合唱が聞こえてくるかな? ※中日ドラゴンズ 大野雄大投手・…

お茶の葉の天ぷら

茶摘み体験のお手伝いの時、3本枝から頂いてきた。 花瓶に生けて消臭効果。 その中から新芽を摘んで天ぷらにする。 この時しかできない新芽の天ぷら。 美味しい!! たくさん食べることが出来るのだ。

5月5日 こどもの日

子どもは大人になり、こどもの日には縁が無くなった。 しかし柏餅と粽はいつでも良い。 お抹茶を点てて頂く。 粽はこの日しか食べないなぁ~と思いつつ。

手作り緑茶

お茶摘み体験お手伝い2回目。 茶摘みの参加の方々は結構積む。 私のを少し差し上げるだけで良かったので、我が家のお茶を作ろうと摘んで来た。 抹茶の原料の茶葉で作る。 沢山あったつもりが出来上がりは??? すくな~~~~~い。 3時間ほどかかる。 流…

連鶴

久し振りに作る。 1枚の和紙。 親鶴は折りやすいが子鶴は折りにくい。 鶴と鶴をつないでいる折り紙は1mm~2mm。 ちぎれない様に慎重に慎重に。 こんかいは時間が結構かかる。

八十八夜

立春からちょうど88日 茶摘み体験のお手伝いと八十八夜が重なる。 初めての方が多い。 お茶の説明 私は少し慣れているので早く沢山積むことが出来るので、参加の方に分けてあげる。 そのあと皆さん茶摘み娘に変身。 変身の後写真をパッチ。 また稲荷山公園…